朝の宇堅ビーチ
はいさ~い!
昨夜は、ふーちゃんと散歩に出るのが遅くなって夜の10時くらいに出かけたのですが、家を出たとたんに雨がポツポツ降り出しました。200mくらい歩いたのですが、だんだん本格的に降り出してきたら、雨の嫌いなふーちゃんが急に向きを変えて、家に戻り始めました。途中からは駆け出したので、ほんとにふーちゃんは水が嫌いなんだねと再認識。
ということもあったので、今日はまだ日が昇っていない6時半から、散歩に出かけました。
ここのところ日の出が遅いので、しばらく朝のウォーキングもできていなかったので、久しぶりの朝の宇堅ビーチでした。
ビーチに着いたときはまだ暗かったのですが、何人かの釣り人が集まってきていて、日の出を待っているようでした。
遊歩道に腰掛けていた釣り人に、人好きのふーちゃんは早速寄っていきましたが、頭をなでられて「ぬいぐるみみたいにかわいいね」といわれて、ご満悦でした。
そのあと、休憩所で休憩していたら、海水パンツのおじさんがきて、水泳を始めました。「おっ、寒中水泳だ」と思いましたが、ここは沖縄なので、寒の入りはしたけれども、内地の海とは全然違っていて、海から上がったら湯気が出るということはないので、きっとそんなに冷たくはないのでしょう。
ふーちゃんが砂浜に出たそうな感じだったので、一緒に砂浜に下りて行きました。
先日から砂浜には下りるのですが、水の嫌いな犬なので、なかなか水際には行きませんでした。
今日は、ずっと海を見て無視していたら、徐々に波打ち際に近づいていきました。
「おっ、やるな」と思いましたが、まだ波が寄せてくると逃げてしまいます。
でも少しずつ成長しています。
関連記事